重要なお知らせ

ニューロリハビリテーション

リハビリテーションの効果を高める最新治療

旧来のリハビリテーションは、いったん失われた機能は元に戻らないことを前提にしていました。
しかし、医療の進歩につれ、機能回復することが明らかになってきています。この回復メカニズムに基づいた新しいリハビリテーションを「ニューロリハビリテーション」と呼び、近年注目を集めています。
当院では、このニューロリハビリテーションを集中的に行うことで機能回復に努めています。

当院のニューロリハビリテーションの特長

当院では脳卒中後遺症による運動麻痺や失語症の他にも、脊椎疾患や骨折など入院されている運動器疾患の患者様にもニューロリハビリテーションを行っております。

経頭蓋磁気刺激療法と末梢磁気刺激療法

経頭蓋磁気刺激では、大脳皮質運動野直上にコイルを置いて大脳皮質運動野を刺激することによって、刺激反対側の手足に運動を誘発することができます。

また、末梢磁気刺激では、最も回復させたい運動機能に必要な筋の筋腹を直接に刺激することによって、目的とする運動を誘発することができます。当院では、集中的なリハビリテーションにこのような磁気刺激を組み込んでいます。

当院では、特定臨床研究(JRCTs032200125):脳卒中後運動麻痺のリハビリテーションにおいて経頭蓋磁気刺激と末梢磁気刺激を併用する効果についての3群ランダム化比較試験(研究責任医師:山本隆充)を施行しています。

バーチャルリアリティー

半側空間無視を中心とした高次脳機能障害に対し、三次元での評価・治療を行っております。

電気刺激療法

当院は電気刺激機器を数種類導入しており,患者様に適した電気刺激療法を行っております。電気療法とは,人体に電気刺激を与えて神経・筋の機能回復や痛みの軽減を図る治療です。

設備について

  • 経頭蓋磁気刺激装置:磁気刺激装置マグプロシステムR30(Tonica Elektronik社製)
  • バーチャルリアリティ:Vi-dere
  • 電気刺激機器:WILMO ESPURGE IVIS(GD-611・GD-612) Postim

磁気刺激療法 診療開始までの流れ

1.適応基準の確認
入院後、磁気刺激療法の適応基準を満たしているか確認されます。
2.専門医師の診察
磁気刺激療法の適応があると判断され,施行希望があれば専門医師の診察を受けて頂きます。
3.検査の実施
運動麻痺の状態など、必要な検査を実施します。
4.治療開始
問題がなければ磁気刺激療法を開始します。

ページ上部へ